ふろしきについて   | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
             | 
            ふろしきの大きさと用途 | 
             | 
          
          
             | 
                | 
             | 
          
          
             | 
              | 
            小 [金封・小物の包みに] | 
             | 
          
          
             | 
            45p(中幅) | 
             | 
          
          
             | 
                | 
            正絹ちりめん素材が多く、ふくさとしてお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
            50p(一三幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            綿素材が多く、お弁当包みなどの普段使いから敷物、膝掛け、バンダナとしてもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
            中 [贈答・ギフト、袋物に] | 
             | 
          
          
             | 
            68p(二幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            一般的なサイズのふろしきで、菓子折り、ワイン1本を包んだり、小さなバッグとしてもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
            75p(二尺幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            多くが絹、レーヨンを使用した、ちりめん素材です。 | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
            大 [バッグ・運搬、インテリア(飾り)に] | 
             | 
          
          
             | 
            90p(二四幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            綿素材が多く用途の広いサイズで、一升びんやワイン2本を包んだり、バッグやクッションカバー、タペストリーとしてもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
            105p(三幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            綿素材が中心で、大きめの荷物が包め、バッグとしてもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
            120p(三五幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            綿素材が中心で、額や衣類、大きなバッグを包んだり、インテリアクロスとしてもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
            特大 [収納、運搬、カバーに] | 
             | 
          
          
             | 
            128p(四幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            座布団を2枚包め、こたつの上掛けとしてもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
            180p(五幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            座布団を5枚包め、こたつの上掛けとしてもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
            205p(六幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            ソファーカバー、ふとんなどの収納や引越し時の運搬にもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
            238p(七幅) | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            ふとん2組を包め、収納や敷物、引越し時の運搬にもお使いいただけます。 | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
               | 
             | 
          
          
             | 
            
             
             | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
            名入れのご案内 | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
            お贈りする品や、お返しの品に先様やご自分のお名前を入れられてはいかがでしょうか。  | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              
                
                  個人の名前の入った品物は、逸品物という感覚で、贈られた方に感激を与えるものです。 
                  お披露目の記念品や長寿や叙勲などの記念にも名入れふろしきは好適品といえます。 | 
                 
              
             
             | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
            ●下の2つの方法で承ります● 
            ※名入れの書体は、楷書体で承ります。 | 
             | 
          
          
             | 
              | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              
                
                  〜 名入れ見本 〜 
                     | 
                 
                
                  
                  
                    
                      
                        抜 
                         
                        染 
                         
                        加 
                         
                        工 | 
                          | 
                       
                      
                        素材/正絹 
                         | 
                       
                      
                        <抜染加工の場合> 
                  ●細かい文字やマークは鮮明に染め上がりません。 
                  (文字の大きさは約2pの正方形が最少限度です) 
                  ●本染のように文字やマークは裏まで白く抜けません。 
                  ※正絹に付きましても下記の色樹脂加工を承ります。 | 
                       
                      
                         | 
                          
                         
                          | 
                       
                      
                        白 
                        地 
                        ・ 
                        薄 
                        い 
                        地 
                        色 
                        の 
                        場 
                        合 
                        の 
                        色 
                        樹 
                        脂 | 
                          | 
                       
                      
                        | @紺    A紫    B緑    C朱 | 
                       
                    
                   
                   | 
                  
                 
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        樹 
                         
                        脂 
                         
                        加 
                         
                        工 
                         
                         
                        ・ 
                         
                        白 
                         
                        樹 
                         
                        脂 
                         
                        使 
                         
                        用 | 
                          | 
                       
                      
                        | 素材/レーヨン | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                        | 素材/綿 | 
                       
                      
                        | ※ | 
                        絹100%の素材については抜染、その他の素材については白樹脂加工が基本となります。 | 
                       
                      
                        | ※ | 
                        絹100%の素材でも使用染料により抜染が出来ない場合があります。 | 
                       
                      
                        | ※ | 
                        名前の入る位置の地色が白地又は薄地の場合、文字が判別し難くなりますので、左記の色樹脂よりお選び下さい。 | 
                       
                      
                        | ※ | 
                        名入れの位置は、ふろしきの左上隅に入ります。 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
                
                    | 
                 
              
             
             | 
             | 
          
          
             | 
            〜 以下の内容に付きましては、別途型代を申し受けます。 〜 | 
             | 
          
          
             | 
                      @楷書体以外の書体をご用命の場合。 
                      A姓名ヨコ名入れの場合。 
                      Bタテ、ヨコに関わらず、4文字以上の名入れの場合。 
                        (この他の名入れに付きまして詳しくは、当店にお問い合わせ下さい。) | 
             | 
          
          
             | 
              
              
              | 
             |